N.Nishikita.
University Student / Infrastructure Engineer
とある大学の3年次。主にインフラ周りを触っています。自宅36Uラック勢。
Skills
大学生活の中で、それなりに触れたものを記しています。
Server Hardware
- 19インチラックマウントサーバ・エンタープライズ機器の物理保守等(選定・設置・設定・運用)
- サーバー用メモリ等、コンポーネント選定
Network
- L1レベルからの設計・構築・運用(UTP,Fiber)
- 10GBase-T, 10GBase-SR, 40GBase-SR4など
- L2,L3機器の設定(Cisco, Ubiquiti Networks, Mikrotik etc...)
- L2,L3ロードバランス
- BGP,OSPFなどのダイナミックルーティング設計・運用
- Site-to-Site VPNの構築
- Software Router(VyOS)
Virtualization
- ESXi, ProxmoxなどのHypervisorを利用した仮想環境の構築(HA-Cluster)
- Docker, Kubernetesなどでのコンテナ基盤の構築・運用
Software
- Apache, NginxなどのHTTPサーバ
- Zabbix, Grafanaなどでの監視環境構築
- Ansible少し
Application
- React.js, Node.jsなどでのサービス開発
- Webフロント周り(HTML, CSS, js等)
- Golang少し
Others
- Linux(Debian,Ubuntu etc...)
- GCP, AWS 等パブリッククラウド
- 個人輸入周り
Works
業務経験など
2019-08 ~ 2020-01末
- 新規Webサービス開発業務
- インフラ構築・運用(AWS, GCP)
- フロントエンド開発(React.js)
- バックエンド開発(Node.js)
2020-07
- Webサービス開発におけるインフラ(AWS)の構築・運用及びサーバーサイドの実装
2020-06 ~ 2020-09末
- 新規Webサービス開発業務
- インフラ(GCP)構築・運用業務
- フロントエンド(React.js)実装
2020-09末 ~ 2020-11末
- Webサービス開発におけるインフラ(AWS)構築及び運用業務
Internships
インターンシップなど
-
株式会社サイバーエージェント データセンター見学&社員座談会 Vol.1 (2019-09) (選考有)
-
AWS Japan Solutions Architect/Professional Services Summer Internship (2020-08)
-
株式会社サイバーエージェント 実践就業型インターン 1ヵ月 (2020-11)
Media
GitHubとかブログ的なやつとか。

GitHub
ほとんどプライベートリポジトリ。

Article - Nishiの独り言
たまにブログ的な何か。機器検証であったり、環境構築方法であったり。
Infrastructure of My Datacenter
宅内環境の設備や設計等の情報を掲載予定。

Server and Network
設備とか構成など
Products
制作したものなどの紹介(過去に作成したものを暇なときに書き足しています。)

BGP Route Viewer
BGPによって広報された経路の情報をリスト表示するWebApp

Network Topology
ツリー構造のネットワーク構成図を作成できるWebApp